ボナセーラ!
この日は、アマルフィ海岸とお別れの日。朝、窓を開けたときは晴天。たくさんの子供の話声が遠くから聞こえてきました。たぶん、学校に行く途中なのでしょう。ポジターノの日常を感じる事が出来ました。
 |
Palazzo Murat Hotelの部屋から見るポジターノの街 |
今日も朝は、海岸に散歩。昨日の「おだ」と名づけた犬を探しましたが、今日は不在のよう。
美しい海と晴天の朝日はとっても気持ちが良い。気候も全然寒くありません。
 |
朝日が気持ちよいポジターノ海岸 |
 |
朝日が気持ちよいポジターノ海岸 |
 |
朝日が気持ちよいポジターノ海岸 |
 |
朝日が気持ちよいポジターノ海岸 |
 |
朝日が気持ちよいポジターノ海岸 |
 |
ポジターノ街もしばらく見納め |
しばし、散歩を楽しんだ後、コラッツィオーネ。テラスで朝日を浴びながら、最高の環境で、パン・ハム・ウィンナー・フルーツ(特にメロンがボーノ)・カプチーノをマンジャート。天候とポジターノの雰囲気も合わさって、この日のコラッツィオーネが、イタリア旅行で一番おいしかったです。ボニッシモ!
 |
Palazzo Murat Hotelのテラスにてコラッツィオーネ |
 |
Palazzo Murat Hotelのテラスにてコラッツィオーネ |
 |
Palazzo Murat Hotelのテラスにてコラッツィオーネ |
名残惜しくも部屋をチェックアウトし、優しかったPalazzo Murat Hotelの方々とお別れ。崖の上のバス停へ。その後、アマルフィを経由し、サレルノという街へ。そこから、ユーロスターでナポリ経由のローマへ向かいます。
 |
ポジターノのバス停から眺める海 |
SITA社のバスでアマルフィへ到着。そこで隣のバス乗り場に行ってサレルノへ。まだ出発までちょっと時間があるから、アマルフィで暇つぶし。
 |
アマルフィバス停広場 |
 |
アマルフィ街への入り口 |
 |
SITA社のバス |
 |
また来るぞー! |
 |
ナポリの伊達男 |
 |
ナポリの伊達男 |
そして、サレルノへ向けてSITA社のバスが出発。アマルフィからサレルノまでは1時間くらい。アマルフィからは、小学生くらいのイタリアの子供がたくさん乗っていました。アマルフィ海岸の蛇行道を、小さな街をいくつか通過しながら、途中、大きめな街で子供たちがたくさん降りて、海岸沿いのサレルノ駅バス停に到着。そこから内陸に向かってちょっとだけ歩くとユーロスターの駅です。
 |
アマルフィからサレルノ間の景色 |
 |
アマルフィからサレルノ間の景色 |
 |
アマルフィからサレルノ間の景色 |
 |
アマルフィからサレルノ間の景色 |
バス停から電車の駅まで、イタリア人のご婦人と同行。駅でお別れ。サレルノは、南国のような雰囲気のゆっくりとした街でした。
時刻表を見ながら、どの電車に乗ればよいのか迷っていると、とあるイタリア人男性が、何番線に乗れば良いのか教えてくれました。この時は、ビナーリオ トレ。
イタリアの人は、とっても優しいです。
 |
サレルノ駅ビナーリオ |
ユーロスターに乗って永遠の都ローマへ!
次は、ローマの夜について書きます。
チャオ!
0 件のコメント:
コメントを投稿